
(平成17年度分)

Authors | Title | Journal / Vol. / No. / Pages | Month | Year |
笠井和彦, 坂田弘安, 和田章, 宮下健 | K型ブレースによるシアリンク機構を用いた木質制振架構の動的挙動 | 日本建築学会構造系論文集 / 598号 / pp.51-59 | 12月 | 2005年 |
早坂誠, 中林一樹 | 火災に関わる地域特性の解明に関する研究−東京・板橋区を対象として− | 地域安全学会論文集 No.7 / pp.43-52 | 11月 | 2005年 |
三浦弘之,翠川三郎 | 高解像度数値標高モデルを用いた都市域での急傾斜地崩壊危険個所の抽出方法 | 地域安全学会論文集 / No.7 / pp.299-306 | 11月 | 2005年 |
市古太郎, 饗庭伸, 吉川仁, 中林一樹, 高見澤邦郎 | 震災復興まちづくり模擬訓練による地域協働型事前復興準備の可能性−新小岩地区における実践と参加者調査から− | 地域安全学会論文集 No.7 / pp.385-394 | 11月 | 2005年 |
中畑和之, 廣瀬壮一 | 斜角探傷試験のための超音波散乱シミュレーション | 非破壊検査 / Vol.54 / No.10 / pp.562-570 | 10月 | 2005年 |
大佛俊泰,鎌田詩織 | 建築物の残存確率関数モデルの導出と地域内建物平均老朽度推定への応用 | 日本建築学会計画系論文集 / No.595 / pp.81-85 | 9月 | 2005年 |
坂井公俊,盛川 仁 | 重力及び微動データの併合処理による2次元地盤構造の高精度推定のための基礎的研究 | 土木学会地震工学論文集 / Vol.28 / 論文番号61 | 8月 | 2005年 |
大堀道広 | 震源近傍の一,二点の強震記録を用いた震源モデルの推定に関する考察 | 土木学会地震工学論文集 / Vol.28 / 論文番号145 | 8月 | 2005年 |
坂田弘安, 笠井和彦, 和田章, 宮下健 | 合板パネルによるシアリンク機構を用いた木質制振架構の動的挙動に関する実験研究 | 日本建築学会構造系論文集 / 594号 / pp.65-73 | 8月 | 2005年 |
笠井和彦, 和田章, 坂田弘安, 緑川光正, 大木洋司, 中川徹 | 変位依存ダンパーをもつ木質架構の振動台実験 | 日本建築学会構造系論文集 / 594号 / pp.101-110 | 8月 | 2005年 |
坂井公俊,盛川 仁 | 姉川地震による被害地域における重力探査を用いた三次元基盤形状のモデル化 | 物理探査 / Vol.58 / No.4 / pp.331-338 | 8月 | 2005年 |
大佛俊泰・井上 猛 | 既成市街地における画地統合のモデル化と要因分析 | 日本建築学会計画系論文集 / No.592 / pp.147-154 | 6月 | 2005年 |
中林一樹 | 「スーパー都市災害」としての首都直下地震とその対策の方向 | 河川 平成17年5月号 / pp.8-15 | 5月 | 2005年 |
中林一樹 | 阪神・淡路大震災以降の東京における震災対策の展開と課題−東京都の震災対策を中心に− | 不動産研究 / Vol.47 / No.1 / pp.24-31 | 1月 | 2005年 |
長江拓也,林 静雄,ルイス・イバラ,ヘルムット・クラウィンクラー | メカニズムコントロールが鉄筋コンクリートフレーム構造の損傷過程と崩壊確率に及ぼす影響 | 日本建築学会構造系論文報告集 / 第593号 / pp.121-128 | - | 2005年 |
大村哲矢,林 静雄 | 耐震スリットを有する鉄筋コンクリート造無開口壁が接合した梁の剛性評価−梁主筋端部の抜出し及び付着劣化が降伏時剛性に及ぼす影響を仮定した場合− | 日本建築学会構造系論文報告集 / 第597号 / pp.93-100 | - | 2005年 |
大村哲矢,林 静雄 | 耐震スリットを有する鉄筋コンクリート造壁付き梁の剛性に及ぼす壁開口寸法の影響 | コンクリート工学年次論文報告集 / 第27巻2号 / pp.7-12 | - | 2005年 |
長江拓也,林 静雄,H. Krawinkler,中島正愛 | 層降伏するピロティ階の確率論的地震応答評価 | コンクリート工学年次論文報告集 / 第27巻2号 / pp.43-48 | - | 2005年 |
中村陽介,長江拓也,香取慶一,林 静雄 | 鉄筋コンクリート柱の損傷過程におけるせん断ひび割れ挙動および評価法に関する研究 | コンクリート工学年次論文報告集 / 第27巻2号 / pp.211-216 | - | 2005年 |
齊藤弘幸,香取慶一,林 静雄,村田義行 | 泥水中打設された場所打ちコンクリート杭のせん断強度に関する実験 | コンクリート工学年次論文報告集 / 第27巻2号 / pp.235-240 | - | 2005年 |
篠原保二,殿原啓伸,渡部 洋,林 静雄 | 鉄筋コンクリート柱の付着性状に及ぼす横方向プレストレスの影響 | コンクリート工学年次論文報告集 / 第27巻2号 / pp.277-282 | - | 2005年 |
田中信也,林 静雄,上村智彦 | 鉄筋コンクリート造内部梁・柱接合部の接合部アスペクト比の変化に伴う接合部せん断挙動 | コンクリート工学年次論文報告集 / 第27巻2号 / pp.391-396 | - | 2005年 |
鈴木 学,香取慶一,林 静雄 | PC鋼棒により外締め補強されたスラブ付き既存RC造梁のせん断性状に関する研究 | コンクリート工学年次論文報告集 / 第27巻2号 / pp.1147-1152 | - | 2005年 |
林 静雄 | 場所打ちコンクリート杭のせん断終局強度 | 基礎工 / Vol.33 / No.2 / pp.22-25 | - | 2005年 |
Shimizu, Y., F. Yamazaki, S. Yasuda, I. Towhata, T. Suzuki, R. Isoyama, E. Ishida, I. Suetomi, K. Koganemaru, and W. Nakayama | Development of Real-Time Safety Control System for Urban Gas Supply Network | Journal of Geotechnical and Geoenvironmental Engineering / ASCE / Vol. 132 / No. 2 / pp.237-249 | 2月 | 2006年 |
Ichimura,T., M. Hori, K. Terada, T. Yamakawa | On Integrated Earthquake Simulator Prototype: Combination of Numerical Simulation and Geographical Information System | Structural Engineering/Earthquake Engineering / Vol.22 / No.2 / pp.233-243 / DOI: 10.2208/jsceseee.22.233s | 10月 | 2005年 |
Morikawa, H., and S. Udagawa | A Study to Estimate the Phase Velocities of Microtremors using Time-Frequency Analysis | Proceedings of ICOSSAR '05 - 9th Int'l Conference on Structural Safety and Reliability / No.168 | 6月 | 2005年 |
Morikawa, H., S. Sawada, and Y. Ono | Detailed Analysis for Earthquake Source Spectrum Represented by Stochastic Impulse Train and Its Applications | Journal of Seismology / Vol.9 / No.2 / pp.151-170 | 4月 | 2005年 |
Kobayashi, R. and K. Koketsu | Source process of the 1923 Kanto earthquake inferred from historical geodetic, teleseismic, and strong motion data | Earth Planets Space / Vol.57 / No.4 / pp.261-270 | - | 2005年 |
Sato, H., N. Hirata, K. Koketsu, D. Okaya, S. Abe, R. Kobayashi, M. Matsubara, T. Iwasaki, T. Ito, T. Ikawa, T. Kawanaka, K. Kasahara and S. Harder | Earthquake source fault beneath Tokyo | Science / Vol.309 / No.5733 / pp.462-464 | - | 2005年 |
Nagae, T., S. Hayashi, L. Ibarra, and H. Krawinkler | Damage Proceedingsess and Collapse Capacity of RC Frame Structure -From the Viewpoint Mechanism Control- | Proceedings of the First NESS/E-Defense Workshop on Collapse Simulation of Reinforced Concrete Building Structures / pp. 411-425 | - | 2005年 |